旅行会社・メディアの皆様へ

沈下橋の駐車場、アクセス

佐田沈下橋・高瀬沈下橋へお越しいただく際は、四万十市内から国道441号線を通ってお越しください。

佐田沈下橋について

今成橋(通称/佐田沈下橋)

≪アクセス≫

四万十市内より国道441号線を行くと途中、佐田沈下橋への道路看板がありますのでそこを左折してください。
※四万十市街地内から県道340号線への進入は大型車等自動車は通行止めとなっております。

≪駐車場について≫

佐田沈下橋は県道340号線沿いに専用の駐車場(無料)があります。
バス6台駐車できますのでそちらをご利用ください。
※GW・お盆の期間中は大型バスの駐車は2台までに制限をしております。
※GW・お盆の期間中は警備員を配置しておりますので、警備員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
※駐車場のご利用は無料です。

高瀬沈下橋について

高瀬沈下橋

≪アクセス≫

四万十市内より国道441号線まっすぐ進んでください。川登トンネルを抜けて約5分程で高瀬沈下橋に到着します。

≪駐車場について≫

高瀬沈下橋は専用の駐車場はございません。
沈下橋へ降りる手前の道沿いに乗用車1~2台ほど駐車できるスペースがありますが、バス等は駐車できませんのでご注意ください。
※生活道として利用されておりますので、近隣の住民の皆様にご迷惑が掛からないよう、駐車時は十分なご配慮をお願いいたします。

勝間沈下橋より上流について

高瀬沈下橋から江川崎駅までの道路は道がせまく、大型バスの通行はできません。
また、それより上流の沈下橋にも大型バス四万十市街からは行くことができませんので、ご注意ください。

沈下橋駐車場マップ

沈下橋駐車場マップ

撮影について

coming soon